ブログ

  1. 宇宙のニュージーランド日記書影

    【4月24日放送】ハートネットTV特集にゲスト出演する安積宇宙さんからコメントが届きました

    4月24日、安積宇宙さんがゲスト出演するEテレ・ハートネットTV「特集・障害のある女性(2)子どもを産む・産まないを選びたい」の放送日が近づいてまいりました。宇宙さんから動画が届きましたので、ご紹介します。

    続きを読む
  2. 宇宙のニュージーランド日記書影

    安積宇宙さん出演「暮らしから見えるニュージーランド社会」Radio Dialogue 106(2023/4/19)

    フォトジャーナリストの安田菜津紀さんと佐藤慧さんの番組Radio Dialogueに、安積宇宙さんがゲスト出演しました。ニュージーランドの紹介として・・学校教育 → 議論ができるような教育、自分の考えをもつことをすごく大切にしている印象歴史教育 → もともとマオリの人たちが暮らしていた国。

    続きを読む
  3. 宇宙のニュージーランド日記書影

    多様性はむずかしい?『宇宙のニュージーランド日記』刊行記念トークイベントリポート

    車いすでニュージーランドの大学へ単身留学し、現在も同国で働く安積宇宙さん初の単著『宇宙のニュージーランド日記』の刊行を記念して、トークイベントが行われました。

    続きを読む
  4. 宇宙のニュージーランド日記書影

    【4/24(月)20時】ハートネットTVに安積宇宙さんが出演

    2023年4月24日(月)午後8時00分〜午後8時30分「ハートネットTV 特集・障害のある女性(2)子どもを産む産まないを選びたい」に安積宇宙さんが出演します!▼ハートネットTV公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/234...

    続きを読む
  5. 『子どもの本棚』3月号に『わかな十五歳』の著者わかなさんが寄稿しています。

    『子どもの本棚』3月号に『わかな十五歳』の著者わかなさんが寄稿しています。【掲載元】 一般社団法人 日本子どもの本研究会(『子どもの本棚』お届けについて)※外部ページへ移動します本文をご紹介します。2011年から干支が一周した12年目に伝えたいことわかな私は福島県伊達市に住んでいました。

    続きを読む
  6. プライドパレードの表紙イラスト

    遠藤まめた×ソフィア・ヤンベリ「ソフィアさん、スウェーデンは昔からLGBTフレンドリーだったんですか?」ダイジェスト @WEZZY

    東京プライド・パレードが近づいてきましたね!先日3月22日には、G7広島サミットに向けて国際団体「Pride7」が設立されたというニュースがありました。参照:HUFFPOST「国を超えて、LGBTQの人権問題に政策提言。

    続きを読む
  7. 3.11から12年。『わかな十五歳』の著者がいまの心境を綴りました。

    3.11から12年。27歳になった『わかな十五歳』の著者わかなが、いま感じていることを綴りました。(Facebookから転載)あの日から私はずっと、生きることに必死だ。「生きる覚悟」を持つこと、という題で講演会をするようになったのは、そのせいもあると思う。

    続きを読む
  8. 【3月12日開催】ふるさと「福島と私」生きる覚悟を持つこと @北海道稚内市

    3月12日に北海道稚内市の東地区活動拠点センターで行われるイベントに、『わかな15歳 中学生の瞳に映った3・11』の著者わかなが登壇します。※1度、こちらのページで11日開催とのご案内しておりましたが、正しくは12日開催となります。大変申し訳ございません。

    続きを読む
  9. ケアリングストーリー書影

    【1月27日(金)開催】隣町珈琲ブックレビュー対談「平川克美 著者と語る」、お題は『ケアリング・ストーリー』

    1月27日(金)に東京で開催される、隣町珈琲ブックレビュー対談「平川克美 著者と語る」のゲストに、三砂ちづるさんが登場します。お題は、先月発売の『ケアリング・ストーリー』。

    続きを読む
  10. 【新刊情報】安積宇宙『宇宙のニュージーランド日記』の著者コメントが届きました

    2023年1月16日に発売する安積宇宙『宇宙のニュージーランド日記』の著者コメントが届きました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る