三砂ちづる

  1. 「英語が話せるようになったとき」 少女のための海外へ出ていく話

    ザンビアで教師として働く 不自由だ、下手だ、どうしてもうまく話せない、と思っていた英語が、話せるようになったじゃないか、と思えるようになった時は2回あって、そのことをよく覚えています。今思えば、2回あった、ということは1回目と2回目はレベルがちがった、ということなんですが。

    続きを読む
  2. 「いつでもどこにでも行けるようにみえた」世界が変わるとき」 少女のための海外へ出ていく話

    海外へ出るときに必要なもの 海外は本当に近くなりました。航空券も安くなり、世界中でWi-Fiが使えるようになり、海外からでも気楽にメッセージの交換や、ビデオ電話を使って好きなだけ話ができたりします。インターネットを通じて、自国の情報もいくらでも得ることができます。

    続きを読む
  3. 「エコノミークラスで快適に過ごす方法」 少女のための海外へ出ていく話

    飛行機の座席クラスって? よほど裕福な環境で育った方ではない限り、海外に行く時の飛行機は、エコノミークラスのチケットで搭乗すると思います。

    続きを読む
  4. 「第19回 「宗教は?」と聞かれたら」 少女のための海外へ出ていく話

    クリスマスはどう過ごす? クリスマスを待つ、アドベント、とよばれる季節にこの原稿を書いています。だんだん冬らしくなり、今年もあと数える程の日にちとなるこの季節に、クリスマスを待つことは特別な喜びがあるように思います。 クリスマスは、もちろん、イエス・キリストの誕生日を祝う日、です。

    続きを読む
  5. 「パスポートとビザ」 少女のための海外へ出ていく話

    命の次に大切なもの 海外に行く話、ですから、まずは、持っていますか?パスポート。これがないと国外に出ることはできません。いったん日本の外に出たら、命の次に大事なパスポート。あなたの身分を保証し、あなたが本国以外であちこちにいくことを可能にしてくれるものです。

    続きを読む
  6. 少女のための性の話表紙

    【書評】女性を理解するために男性にも読んでほしい『少女のための性の話』

     『少女のための性の話』は、男性が手に取るには何とも気恥ずかしいタイトルだが、是非とも、男性にも読んでいただきたい。 女性を生きるということは、この日本社会において過酷であると私は思う。

    続きを読む
  7. 「海外で生理になったら?」 少女のための海外へ出ていく話

    スーツケースにナプキン詰めて 生理の時、どうするのかなあ。 それは、どこか見知らぬ土地に行くときに、女の子なら誰しも考えることでした。

    続きを読む
  8. 少女のための性の話表紙

    【プレゼント企画】三砂ちづる『少女のための性の話』著者サイン入りを抽選で1名様に、そして贈ってもらった本についてご紹介 #4月23日はサン・ジョルディの日

    4月23日はサン・ジョルディの日。スペインのカタルーニャ地方では、聖人サン・ジョルディが殉教したこの日にちなんで、男性が女性へバラを、女性が男性へ本を贈る慣習が広がったそうです。そして世界本の日(世界図書・著作権デー)、日本では子ども読書の日。

    続きを読む
  9. 「日本人とはだれですか?」 少女のための海外へ出ていく話

    大坂なおみは日本人か テニスの大坂なおみ選手が大活躍しています。今や世界一の女子テニスプレイヤーで、性格もとても魅力的な方みたいですね。彼女の活躍を見て、テニスをしてみたくなったなあ、という人も多いのではないでしょうか。

    続きを読む
  10. 【2019年1月3日 MPニュース】家で生まれて家で死ぬシンポジウム in 札幌 暮らしの中の「生」と「死」を考える

    昨年9月には、『家で生まれて家で死ぬ』の関連イベントを、北海道大学大学院保健科学研究院のご協力のもと、開催しました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る