最新記事

【ラジオトーク】『森達也塾プラス(旧 親子で聞きたい森達也のメディア相談室)』公式ページ

『森達也塾プラス(旧 親子で聞きたい森達也のメディア相談室)』を配信中です!

トイレットペーパーが品薄になる、ウイルスは○○で作られた——。
フェイクニュースの拡大が大きな社会問題になっています。
ネット情報にふれる機会が多い今の子どもたちにとって、フェイクニュースを見破る力は、必須のリテラシー(読み書き能力)の一つです。

そんな思いから、2021年12月に『フェイクニュースがあふれる世界に生きる君たちへ』を出版した森達也さんに、メディアに関するギモンをぶつけるトーク企画をスタート。

RadiotalkやSpotifyで配信しています。(※2023年2月現在、不定期更新中です)

ご質問もこちらで受付中です。ふるってご応募ください!!
https://marshmallow-qa.com/mitsui_publish

▼アーカイブ

#01 メディアをうのみにしない方法を、子どもにどう伝えればよいですか。
#02 実家に帰省すると母が「あの食品が体にいいから食べな」とかあれこれ言ってきます
#03 ママから「あの公園に行くとコロナになる」と遊びを禁止されました。
#04 子どもへの悪影響を考慮してテレビなし生活をしていた先輩が…
#05 親しいママ友が、いわゆる「自粛警察」になりました
#06 NHKのEテレ「バリバラ」桜を見る会の再放送が直前に差し替えになりましたが…
#07 「ヤジと民主主義〜警察が排除するもの〜」には考えさせられましたが…
#08 誹謗中傷と批判の違いをどう説明したらよいですか?
#09 アメリカの抗議デモのニュースに子どもが怖がってます
#10 10万人の子どもたちに「ありがとう」の拍手を強制するのに違和感1/2
#11 (続)10万人の子どもたちに「ありがとう」の拍手を強制するのに違和感2/2
#12 NHKの黒人差別的なCGアニメーションをどう思いましたか?
#13 マスゴミという言葉づかいはアリでしょうか?
#14 新型コロナウイルスの感染者を批判する風潮について、メディアも対策をとるべきでは?
#15 芸能人の誹謗中傷は、視聴者側の問題ですか?
#16 日本の民主主義はいつまで続くと思いますか?
#17 新しい総理大臣が決まりましたが…
#18 ジャーナリズムの使命とは何か
#19 「疑わしきは有罪」として報じるメディア
#20 (続)「疑わしきは有罪」として報じるメディア
#21 聖火リレーの中継で音声を消したNHK
#22 都合の悪い報道に圧力をかける国
#23 入管難民法改正案が見送られた理由
#24 新聞記者の逮捕、旭川医大の件は正当?不当?
#25 NHKに出演された際に、番組側の意図的な編集はあったのでしょうか?
#26 オリンピック・パラリンピック開催についてどのようにお考えですか?
#27 ロシアのウクライナ侵攻報道をどのように感じていますか?
#28 首脳会談で岸田首相がマスクを外していたことに納得ができません
#29 自分の意見が180度変わった経験はありますか?前編
#30 自分の意見が180度変わった経験はありますか?後編

フェイクニュースがあふれる世界に生きる君たちへ 増補新版世界を信じるためのメソッド

関連記事

ページ上部へ戻る